忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/20 (Thu)
※ 最初の記事に間違いがあったので、訂正しました。



22日(土)・23日(日)の2日間、
牧歌の里のセンターハウス内で、

ひるがのフラワーサークルの、花の展示会
を行います。

各生産者さんが、
今出ている品種の中で、特にオススメの花を、展示します。

また、即売会も行います。


お好きな花に投票をして、
投票をしてくれた人の中から抽選で、
素敵なお花をプレゼント!!
っていう企画もあるらしいです。

お近くの方は、よかったら見に来てください(*´∀`*)


にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
PR
2009/08/18 (Tue)
おととい、仕事の手伝いに来た次女が、

「なんか、かゆい~。かぶれたかな~?}

と言い出した。

「え~?なんか触ったの~?」

と、適当に聞いていたら、どんどん体中を掻き出した。
見てみると、
皮膚が膨らんだ所が、体中に広がっている。

あれ?これってもしかして、かぶれじゃなくて、蕁麻疹?




しばらく家で休ませておいて、
時間ができてから、病院に連れて行き、
内服薬と塗り薬をもらってきた。

う~ん・・・・何か変なもの食べたかなぁ?


その日は日曜で、救急でしか診てもらえなかったので、
昨日、改めて皮膚科を受診した。

そこでは、

「食べ物だったら、30分ぐらいで体に出るからねぇ。
疲れとか、ウィルスとか、そういうのが原因かもしれないね。」

と言われた。


ん????この子が疲れ~???ありえんなぁ~・・・・

とは思ったけれど、
実際、ひどい蕁麻疹も出ているので、
あまり自分の子を疑ってもいけない。(^_^;)


で、今日はずいぶん発疹も消えて、
かゆみも取れて、
元気になった。


残りの夏休み、存分に楽しんで頂戴



にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
2009/08/16 (Sun)
どうも私は、
人ともめることが多いらしい。

今日も、ちょっと嫌なことがあり、
ものすごくへこんでしまった。

うーん。

人間ができていないゆえ・・・・・・(´ヘ`;)


でも、家族に話を聞いてもらったことで、
ずいぶん気持ちが軽くなった。

やっぱり、心の支えって大事だぁ。

誰にも何も言えなかったら、やっぱり辛いだろうなぁ。

自殺を考える人や、
うつになってしまう人は、
相談したくてもできない人なのかもしれない。




謙虚に反省して、
ちゃんと生きていきましょう、と思った、今日この頃でした。


にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
2009/08/15 (Sat)
今年は、子どもたちが本当によく手伝ってくれている。

なので、夏休み分のバイト料代わりに、
DSを買ってやるという約束をしていた。

※ ただし、長女と次女で共有ってことで、1台だけだけど。

お盆の忙しさも一息ついたので、
おもちゃ屋さんへ出かけ、
ついに我が家にも、携帯ゲーム機が導入された。

※ でも、ソフトは自分達でお金を出すルール。



ゲームは1日30分と約束をしたものの、
やりたい光線が、バンバン飛び交う。

このままでは、気持ちがゲームにばかり行ってしまって、
夏休みの宿題が心配だ。

そこで、もう一つ条件を追加。


「夏休みの1課題である、絵を、
ちゃんと仕上げないと、
ゲームはやらせません。」


すると、今まであんなに言ってもなかなか進まなかったのに、
夜、画用紙を出してきて、
いそいそと、絵の続きを書き始めているではないか!!

恐るべし!!DSの力!!!!


これで、夏休みの宿題も、どうにか終わりそうだわ~~~。



にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
2009/08/13 (Thu)
お盆用にと、百合をお求めになる方が多い。

大変、ありがたいことです。

なので、今日までは、めちゃくちゃ注文が入っていて、忙しい!!



スキマを縫って、
実家へ顔を出したり、
うちに親戚が来て、バーベキューをやったり、
盆踊りも連れて行ったり、
大忙しー。


特に今日は、
急遽、お昼にバーベキューをやることになったのだが、
出荷が12時近くまでかかり、
そこから、注文分を配達しなければならず、

食べるのなら、ビールも飲みたいから、

先に配達を済ませようと、
走り回った。



みんながバーベキューやってるのに、私は配達だぁ・・・・と、
ちょっと寂しい思いをしていたら、
なんと、長男が一緒についてきて、
手伝ってくれた。

途中おやつを食べつつ、
家に戻ったのが、2時。


その後のビールは、おいしかったっす!!

にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
2009/08/11 (Tue)
私が、仕事用に買ったラクチンズボンが、
どうも足りないような気がするなぁ・・・・
でも、雨続きで洗濯物もいつのを乾かしてるか
わかんなくなってるから、
片付けてないだけかなぁ・・・・・


と、思っていたら、

長男が、私のズボンをはいていた。

「おーい、それ母ちゃんのズボンだけど・・・」

と、声をかけると、

「だって、ぼくの洗濯物の中に、はいっとったんやもん。」



(((( ;゜Д゜)))  
あんた、洗濯物の中に入ってたら、
見たことのない服でも、
着ちゃうの????

その話を長女にして、

「全く、お兄ちゃんてばかだよねぇ~。」

と、一緒に笑おうと思ったら、
長女もまた、

「えー、私もはいちゃうかもー。」



って、┐(゚~゚)┌ オイオイ

なんでそんなにアバウトな生き方なんだ・・・・(´ヘ`;)


にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
2009/08/10 (Mon)
月曜9時のドラマ 「ブザービート」で、
珍しく、悪女(?)やくをやっている、相武 紗季 ちゃん。

最初見たとき、
こんな、ただの欲求不満女役やっちゃっていいの?!と、心配になっちゃったが、
案の定、
うちの子供たちが、

相武 紗季 きらーい」

と、言い出してしまった。

ミスドのCMにさえ、

「注意されてるのに、無視してるよ~、悪いなぁ~」
と、ケチまでつけ始める始末。


あぁ、明らかに損してますよ、さきちゃーん (´ヘ`;)


私は好きですよ、さきちゃーん!!


にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
2009/08/09 (Sun)
13日までは、
お盆用の注文が、大変込み合っております。

14日以降の発送のご注文から受け付けますので、
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
2009/08/06 (Thu)
以前飼っていた犬が死んでしまってから、
もう2年半。

また犬を飼いたいなぁと、子ども達とよく言っていたのだが、
やっぱり
「死んでしまってはかわいそう」
という気持ちもあって、
おじいちゃん達もあまり乗り気じゃないこともあって、
自分達でわざわざ探してまで・・・・
という気にはなれなかった。

「うちの前に、子犬でも捨てられてたら、
かわいそうやで、飼ってやるかぁ~って、
言い訳ができて飼えるのになぁ~」

と、よく子ども達と言っていた。



百合のお客さんの一人に、犬のトリマーをやっている方がいて、
その方から、

「知り合いで、どうも飼っている犬が妊娠したらしいって言う人がいるんやけど、
鷲見さんち、いりませんか?」

というお話をいただいた。

いるー!!

と、即答したい所だったが、
一応家族会議を開き、どうするか検討。

だんなも、
おじいちゃんおばあちゃんに迷惑をかけないのなら、
いいよ、と言ってくれたので、早速トリマーさんに返事をしておいた。


ところがしばらくして、

「どうも、あの犬想像妊娠だったみたいです。
悪阻まであって、本人(本犬?)は産む気満々なんですけどねぇ・・・」

と、申し訳なさそうに言われてしまった。

う~~~ん、残念だなぁ・・・・と思っていたら、

「別の方で、7匹生まれちゃった所があるんですけど、
そっちに聞いてみましょうか?」

と、思いがけない提案が!!

で、今度写真を見せていただくことになりました。



いや~~~、捨てる神あれば、拾う神あり!!

楽しみだなぁ~


にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
2009/08/05 (Wed)
ここの所、百合の出荷量が増えたことや、
親戚のお葬式などが重なって、
1日中忙しい日が続いていた。

夜も、お通夜に行くため、ぎりぎりまで仕事をして、
子どもたちのご飯の用意をして出かけたが、
帰ってきて洗い物をしたり、洗濯物を片付けたりしなきゃいけないのは、
結構大変・・・・・

なので、子供達に、

「できたら、茶碗あらって、お釜も洗って、お米も洗っといてね。
できたら、洗濯物もたたんでおいてね。」

と、おそるおそるお願いをして、出かけた。



帰ってくると、洗濯物はきちんとたたまれ、
残ったご飯は、ジップロックにうつし、
お米もちゃんと洗ってあって、
子供達は、”あとは寝るだけ~~~”の格好をして、くつろいでいた。


ありがと~~~~~


最近は、こちらが言わなくても、
自分の担当以外の仕事・・・たとえば、長男が普段はお茶碗洗いだが、
お風呂を洗っておいてくれたり、
野菜炒めを作っておいてくれたり、
畑の手伝いはいけないけど、かわりに家の掃除やっとくわ~って言ってくれたり、
本当にありがたい。

夏休み、子供達に甘えっぱなしです。
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]