すみ園芸管理人:よっちゃんの
農家の嫁的なあれこれや
日常のあれこれや
なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新記事
(12/04)
(11/22)
(11/10)
(11/09)
(11/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。
HPで、ゆりの通信販売もやってます。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。
HPで、ゆりの通信販売もやってます。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

学校が休みで、
長男の部活もなくて、
天気が悪くて、畑仕事もできない。
こんなチャンスはめったにないので、
少し早めだが、長女と次女の誕生日プレゼントを買いに、
町へ出かけた。
長女は、何が欲しいと言うリクエストもなく、
どうしよ~どうしよ~と迷いながら、
結局、服とかばんを選んだ。
次女は、空飛ぶタイプのラジコンを欲しがっていたが、
そういう奴は絶対落っことして壊しそうで、
でも、車タイプは納得いかないようで、
結局、本体が発泡スチロールでできているようなタイプの、
安めのUFOラジコンに、
ハロウィーンの飾り。
その後は、ゴルフショップに寄ったり、
バッティングセンターに寄ったり、
漫画喫茶に寄ったり、
夕ご飯を食べたりと、
久々の休日を満喫して、帰ったのでした。

長男の部活もなくて、
天気が悪くて、畑仕事もできない。
こんなチャンスはめったにないので、
少し早めだが、長女と次女の誕生日プレゼントを買いに、
町へ出かけた。
長女は、何が欲しいと言うリクエストもなく、
どうしよ~どうしよ~と迷いながら、
結局、服とかばんを選んだ。
次女は、空飛ぶタイプのラジコンを欲しがっていたが、
そういう奴は絶対落っことして壊しそうで、
でも、車タイプは納得いかないようで、
結局、本体が発泡スチロールでできているようなタイプの、
安めのUFOラジコンに、
ハロウィーンの飾り。
その後は、ゴルフショップに寄ったり、
バッティングセンターに寄ったり、
漫画喫茶に寄ったり、
夕ご飯を食べたりと、
久々の休日を満喫して、帰ったのでした。


PR

今日は雨。
出荷もほぼ終わり、あとは畑の片付け仕事なのだが、
雨だから、そんな仕事もできず、
当然お休み~♪
・・・・なのに、
今日は、次女腕のレントゲン撮りに病院に行くため、10時過ぎに家を出なければならず、
終わって、途中でご飯を食べて、学校まで送っていったら、
午後は、中学校の授業参観。
ふぅ~~~~。
授業参観の後、
子供達は徒歩やスクールバスで、家に帰るのだが、
うちの長男は、バスで帰らず、友達の家で遊んでいるという。
まぁ、たまにの事だし、許可を出して、
懇談会が終わってから迎えにいった。
そのまま長男を連れて、
隣町のスーパーまで買い物に行ったのだが、
長男は車から下りようとしない。
「なんで?」
と、聞くと、
「だって、(中学の)ジャージだから、(違う町で)こんなのはいてたら、
恥ずかしいやん。
制服のズボンに着替えてからいくわ~。」
だって。
そんな、誰も気にしやしんでしょ~に(´ヘ`;)
中学生って、変な所、気にするのよねぇ。
出荷もほぼ終わり、あとは畑の片付け仕事なのだが、
雨だから、そんな仕事もできず、
当然お休み~♪
・・・・なのに、
今日は、次女腕のレントゲン撮りに病院に行くため、10時過ぎに家を出なければならず、
終わって、途中でご飯を食べて、学校まで送っていったら、
午後は、中学校の授業参観。
ふぅ~~~~。
授業参観の後、
子供達は徒歩やスクールバスで、家に帰るのだが、
うちの長男は、バスで帰らず、友達の家で遊んでいるという。
まぁ、たまにの事だし、許可を出して、
懇談会が終わってから迎えにいった。
そのまま長男を連れて、
隣町のスーパーまで買い物に行ったのだが、
長男は車から下りようとしない。
「なんで?」
と、聞くと、
「だって、(中学の)ジャージだから、(違う町で)こんなのはいてたら、
恥ずかしいやん。
制服のズボンに着替えてからいくわ~。」
だって。
そんな、誰も気にしやしんでしょ~に(´ヘ`;)
中学生って、変な所、気にするのよねぇ。



昨日の話。
うちの子の通う小学校に、用事で顔を出したとき、
教頭先生から、
「今度、百合のお仕事を見せていただいていいですか?」
と、声をかけられた。
もう、うちの百合も残り少なくなって来ていたので、
せっかく来ていただいても、百合の全く無いハウスを見てもらうことになったら
どうしよう~
と、焦っていたのだが、
どうにか、丸坊主の状態は避けることができ、
昨日水曜日、
すこ~しだけ残った百合を見てもらいつつ、
色々話をすることができた。
3年生14人の子供達がやってきて、
一人一つずつあらかじめ考えてきた質問を発表してくれるのだが、
実は、うちの次女も3年生。
14人の中の一人だ。
自分のうちに見学に来ると言うのは、
すごくうれしいことでもあり、
すごく照れくさいことでもあり、
「みんなは質問するけど、私はしないからね~。」
と、前日もずっと言っていた。
そりゃそうだよね、自分の親相手って、やっぱりすごく照れくさいよね(^_^;)
子供達は、なかなかいろんな質問も考えてきてるし、
見学しながらも、細かい所まで見ているので、
こっちが考えていなかったことまで聞かれたりして、
ドギマギしたりも・・・・
ちょっとしか百合が生えている所を見てもらうことができなかったから、
面白くなかったんじゃないかとか、
興味を持ってもらえたかなとか、
色々心配はしてみたけれど、
でも、来てもらえたことだけでも、なんだかうれしい。
いろんなことに興味を持って、
農業も好きになってくれるとうれしいな
うちの子の通う小学校に、用事で顔を出したとき、
教頭先生から、
「今度、百合のお仕事を見せていただいていいですか?」
と、声をかけられた。
もう、うちの百合も残り少なくなって来ていたので、
せっかく来ていただいても、百合の全く無いハウスを見てもらうことになったら
どうしよう~

と、焦っていたのだが、
どうにか、丸坊主の状態は避けることができ、
昨日水曜日、
すこ~しだけ残った百合を見てもらいつつ、
色々話をすることができた。
3年生14人の子供達がやってきて、
一人一つずつあらかじめ考えてきた質問を発表してくれるのだが、
実は、うちの次女も3年生。
14人の中の一人だ。
自分のうちに見学に来ると言うのは、
すごくうれしいことでもあり、
すごく照れくさいことでもあり、
「みんなは質問するけど、私はしないからね~。」
と、前日もずっと言っていた。
そりゃそうだよね、自分の親相手って、やっぱりすごく照れくさいよね(^_^;)
子供達は、なかなかいろんな質問も考えてきてるし、
見学しながらも、細かい所まで見ているので、
こっちが考えていなかったことまで聞かれたりして、
ドギマギしたりも・・・・
ちょっとしか百合が生えている所を見てもらうことができなかったから、
面白くなかったんじゃないかとか、
興味を持ってもらえたかなとか、
色々心配はしてみたけれど、
でも、来てもらえたことだけでも、なんだかうれしい。
いろんなことに興味を持って、
農業も好きになってくれるとうれしいな




百合も順調になくなりつつある中、
終わったハウスから、
ビニールをはぐり、ロータリーをかけ、
ある程度の消毒を済ませておくのが、この時期のお仕事。
この時期は、
蒸気消毒も
ふすま消毒も出来ないので、
ピクリン消毒オンリー。
薬を土に打ち、
上をビニールで覆う。
ビニールが飛んでいかないように、
回りに土をかけて、
来年の春、
ビニールをはぐるまでは、
このまま置いておきます。
それにしても、この農薬、すご~~く強烈で・・・・・・
近くにいると、目がいた~い!!
くさ~い!!
体中に、においが染み付くみたいで、
その後しばらく、なんだか気持ちが悪い。
そのくらい強烈な薬だから、土の中の菌もやっつけてくれて、
百合にとっては、ありがたい存在なんだろうけどね。
終わったハウスから、
ビニールをはぐり、ロータリーをかけ、
ある程度の消毒を済ませておくのが、この時期のお仕事。
蒸気消毒も
ふすま消毒も出来ないので、
ピクリン消毒オンリー。
薬を土に打ち、
上をビニールで覆う。
ビニールが飛んでいかないように、
回りに土をかけて、
ビニールをはぐるまでは、
このまま置いておきます。
それにしても、この農薬、すご~~く強烈で・・・・・・
近くにいると、目がいた~い!!
くさ~い!!
体中に、においが染み付くみたいで、
その後しばらく、なんだか気持ちが悪い。
そのくらい強烈な薬だから、土の中の菌もやっつけてくれて、
百合にとっては、ありがたい存在なんだろうけどね。



は・・・・恥ずかしながら、
NHKのど自慢in岐阜県高山市 に、
応募してみた所、
なんと、
予選に来てもいいよというはがきが届き、
今日、
仕事を途中で抜けて、行ってまいりました。
予選には、250組が出場。
そのうち、明日の本選inテレビに出られるのは、
20組だけ。
10倍以上の競争率なのだが、それでも、予選に出れるだけでも運がいいということらしい。
結果は・・・・・聞かないで~~~~(T▽T)ノ
でも、予選もそれなりに面白かったよ~。
1組40秒ずつしか歌わせてもらえなくて、サビにもいかないくらいの短い時間で、
次々に出場者が歌を披露していく。
自分の職業をアピールした服装あり、
気合を入れて着物や羽織袴で歌う人あり、
グループで衣装を合わせて、振りもつけて歌う人たちあり、
NHKだというのに、他局の戦隊物の歌を熱唱するお母さんあり、
ゲストの歌を歌う人多数のため、『海雪』が10人ぐらい続けて歌われていたり、
会場をうならせるほどうまい『月光』を歌ったお姉さんもいたり、
途中途中疲れて抜けたりもしたので、全員は聞けなかったけれど、
十分聞き応えのある時間を過ごした。
もっとも、たった40秒とはいえ、250組が歌うと、4時間ぐらいかかったので、
座ってるだけでぐったりでしたが・・・・(^_^;)
明日ののど自慢、思い出をかみ締めつつ、見ようと思います(--)(__)
NHKのど自慢in岐阜県高山市 に、
応募してみた所、
なんと、
予選に来てもいいよというはがきが届き、
今日、
仕事を途中で抜けて、行ってまいりました。
予選には、250組が出場。
そのうち、明日の本選inテレビに出られるのは、
20組だけ。
10倍以上の競争率なのだが、それでも、予選に出れるだけでも運がいいということらしい。
結果は・・・・・聞かないで~~~~(T▽T)ノ
でも、予選もそれなりに面白かったよ~。
1組40秒ずつしか歌わせてもらえなくて、サビにもいかないくらいの短い時間で、
次々に出場者が歌を披露していく。
自分の職業をアピールした服装あり、
気合を入れて着物や羽織袴で歌う人あり、
グループで衣装を合わせて、振りもつけて歌う人たちあり、
NHKだというのに、他局の戦隊物の歌を熱唱するお母さんあり、
ゲストの歌を歌う人多数のため、『海雪』が10人ぐらい続けて歌われていたり、
会場をうならせるほどうまい『月光』を歌ったお姉さんもいたり、
途中途中疲れて抜けたりもしたので、全員は聞けなかったけれど、
十分聞き応えのある時間を過ごした。
もっとも、たった40秒とはいえ、250組が歌うと、4時間ぐらいかかったので、
座ってるだけでぐったりでしたが・・・・(^_^;)
明日ののど自慢、思い出をかみ締めつつ、見ようと思います(--)(__)



次女の骨折の状態を調べるため、
週に1度、病院に通わなくてはならない。
今日も、学校に10時半に迎えに行き、
1時間かけて病院に行った。
予約時間に行ったはずなのにちょっと込んでて、診察室に入ったのが12時。
それから、ギプスを巻きなおすため、
まずはギプスを切ってはずし、
再び固定。
そしてレントゲン。
でも、角度を変えて見てみたいとかで、
『透視』室へ連れて行かれる。
多少ずれてはいるが、たぶん大丈夫だろうと言われ、
やっと会計を済ませたのが1時。
それから、義父に頼まれた書類を届けに某所へ向かったが、
途中道に迷ったりで、
昼ごはんにありつけたのが、1時半。
急ぎの仕事も残っていたので、
高速を使って、少しでも早く家に戻ろうとしたら・・・・・・
前方に、パトカー発見!!
途中、道路工事の関係もあって、
50km制限になっていた所は、
きちんとルールを守って走ってるしー。
高速に乗った意味がないー!!
ぎりぎり、仕事も間に合ったけれど、
重なるときは重なるんだよねぇ(´ヘ`;)
週に1度、病院に通わなくてはならない。
今日も、学校に10時半に迎えに行き、
1時間かけて病院に行った。
予約時間に行ったはずなのにちょっと込んでて、診察室に入ったのが12時。
それから、ギプスを巻きなおすため、
まずはギプスを切ってはずし、
再び固定。
そしてレントゲン。
でも、角度を変えて見てみたいとかで、
『透視』室へ連れて行かれる。
多少ずれてはいるが、たぶん大丈夫だろうと言われ、
やっと会計を済ませたのが1時。
それから、義父に頼まれた書類を届けに某所へ向かったが、
途中道に迷ったりで、
昼ごはんにありつけたのが、1時半。
急ぎの仕事も残っていたので、
高速を使って、少しでも早く家に戻ろうとしたら・・・・・・
前方に、パトカー発見!!
途中、道路工事の関係もあって、
50km制限になっていた所は、
きちんとルールを守って走ってるしー。
高速に乗った意味がないー!!
ぎりぎり、仕事も間に合ったけれど、
重なるときは重なるんだよねぇ(´ヘ`;)



先日、左腕を骨折し、ギプス生活を満喫しているはずの次女。
原因が一輪車だったので、
もう、怖くて一輪車に乗れなくなったらどうしよう・・・・
と、心配していたのだが、
この間、授業参観に行って、びっくり。
なんと、ギプスしたまま、
一輪車に乗って遊んでいたと言う。
おいっ!!!!o(`ω´*)o
トラウマになりゃしないかと心配したのに、
全く無駄な心配だった。
さらに、今学校では休み時間などを利用して、
マラソンに取り組んでいるのだが、
その日も、
「5週走ったよ。」
と、自慢。
いやいや、骨、ずれちゃうからね(´ヘ`;)
もしずれたら、今度こそ再手術で切られちゃうよ~!!と、
散々脅しておいたが、
さて、無事完治するのでしょうか?∑(-x-;)
原因が一輪車だったので、
もう、怖くて一輪車に乗れなくなったらどうしよう・・・・
と、心配していたのだが、
この間、授業参観に行って、びっくり。
なんと、ギプスしたまま、
一輪車に乗って遊んでいたと言う。
おいっ!!!!o(`ω´*)o
トラウマになりゃしないかと心配したのに、
全く無駄な心配だった。
さらに、今学校では休み時間などを利用して、
マラソンに取り組んでいるのだが、
その日も、
「5週走ったよ。」
と、自慢。
いやいや、骨、ずれちゃうからね(´ヘ`;)
もしずれたら、今度こそ再手術で切られちゃうよ~!!と、
散々脅しておいたが、
さて、無事完治するのでしょうか?∑(-x-;)

