忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/03 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/02/13 (Sat)
今日明日と、
牧歌の里で、「たかす雪祭り」が開かれておりますが、
この二日間が、運悪く雨!

明日なんか、もっと荒れるらしいです。

そんな中、長女が夜のレーザーショーだけ見に行くというので、
送り迎えがてら、
雪像がどんなことになってるか見てみたら…



入り口のモニュメントは、綺麗にできております。



アンパンマン、頑張っております。






写真がブレてますが、
いくつか、ブルーシートで覆ってる作品が…

雨で溶けちゃわないようにとの
精一杯の努力ですね。

せっかくの催しが、
雨では台無しではありますが、
お客さんも結構来ていたようです。

長女いわく、

「みんな、地元愛が強いでな!」



えっ?地元の人ばっか来てんの?


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
PR
2016/02/09 (Tue)




雪の少ないこの冬ですが、
今日は久しぶりに雪景色。
今度の土日は、
「たかす雪祭り」もあるから、
少しは雪もないとねぇ。

人間は寒さにうんざりですが、
さすがに犬は、大喜びの大興奮。





おっと、失礼。




にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2016/02/04 (Thu)


近松門左衛門を主役にした、
NHKの木曜時代劇。

時代劇なのに、急に近松門左衛門が
吉田拓郎とか歌っちゃう自由さ!

近松門左衛門という名前が長くてめんどくさいからと、
青木崇高演じる万吉が、
「ちかえもん」
と呼ぶようになると、

「自分にもアダ名ができた〜。」
と、こっそり喜ぶ、松尾スズキ演じる
近松門左衛門。

ぶっ飛びすぎの、可愛すぎです。

ここから先、
どのように曽根崎心中が生まれるのか
それも楽しみ。

いいドラマに出会えてよかった〜
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2016/01/31 (Sun)
春から一人暮らしの娘のために、
某大手家電量販店へ、
家電を選びに行きました。



一人暮らし家電フェアのチラシが入り
割引券が送られてきたこの時期が、
買い時!!!

が、この「〇〇パック」が実は曲者で、
1番安いパックは、外国メーカーばかり。

国内メーカーを集めたものは、
そこそこ良い物が集めてあるので、
「それ」を単品ずつで買うよりは
もちろんお得になっているけど、
実は、良いお値段だったりする。

けちんぼ我が家は、
1番ランクが下のやつで十分なので、

ぜーんぶ、値段をチェックして、
電卓叩いて、
なんなら、「展示品限り」を狙って、
パックで売られているやつよりも
安い金額ですませました。

店員さん、苦笑い。

引けるだけ引いてもらって、
日にち指定・時間指定して、
娘のアパートに届く手配をすませ、
颯爽と、お店をあとにしたのでした。

✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2016/01/30 (Sat)


西原ファンの私としては、
外せない新刊。

タイトルは明らかに某外国人夫漫画を
パクってますが、
向こうの方が後輩なので大丈夫とふんだのか?(笑)

西原さんの毒と愛に包まれた高須クリニック院長が、
他の作品にもちょいちょい顔を出すたびに、
高須先生の事、大好きになってる私。

まんまと、やられちゃってます。

本の帯に載っている3コマ。



素敵な言葉だなぁ。

全国の美魔女よ、見習え。

西原作品の、
お下劣でハチャメチャな中に
時折混ざる愛と切なさが大好きです。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2016/01/25 (Mon)
昨日今日と、
大寒波の予報で、
先日休校になった、娘達の高校も、
警報出てれば休校だよ〜と、
あらかじめ、メール配信にて宣言。

もう、高校生達すっかり休む気満々だったわけですが、
岐阜県には、残念ながら警報は出ませんでしたwww









「高鷲町」で、こんなに積もって、
どんなに吹雪いていても、
「郡上市」でひとくくりにされちゃう以上、
「八幡町」あたりが降ってない限りは
警報なんて出ないの法則。

「高鷲町」のみの天気予報を求む!!



にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2016/01/24 (Sun)


松山ケンイチが、20kgも増量して
挑む作品だということで、
図書館で借りてみました。

いやー、泣けた泣けた!

終盤は、嗚咽をもらしながら読みましたよ。

たぶん、この主人公の大村聖さんは、
漫画「三月のライオン」に出てくる
二階堂君のモデルなんじゃないかと
思うんですが、
そちらの方も、この先どうなるのかが気になるわけで。

これ、映画見たいけど見たくないような。
なんでって、絶対映画館で号泣してしまうから。

いや、でもやっぱり見たい!

いや・・・・


と、一人葛藤中です。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2016/01/20 (Wed)




娘たちが通う高校は、
警報が出ていたので休みでしたが、

同じ町内にある小中学校は、
普通に学校ありました。

高校生、寮の前で、
キャッキャキャッキャと楽しそうに
雪だるま作ってました。


おいおい。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2016/01/16 (Sat)
昨日から、冬のお仕事スタート。

初日に早速新年会。

その中で、賞品が当たるゲームがあり、
なんと、明宝ハム&明方ハムのセットをゲット!!

やっほーやっほー


さて、飲み会も進み、
いろんな人とお話していた途中、
急に何かが右側から飛んできた!

と思ったら、

ビール瓶が私の方に倒れ、
若干ビールまみれになってしまいました。

うっかり倒してしまった方が、
すっかり恐縮して、
自分がゲームで当たった品物を
お詫びにとくださいました。

いやー、ビールも浴びてみるもんですね♡



左が私の。
右がもらったやつ。

めっちゃ豪華♡


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2016/01/14 (Thu)
雪のないお正月を迎えた今年、
やっと今になって、
寒気が流れ込んできました。







降雪機フル稼働のスキー場も、
喜んでいることでしょう。

このまま降らなきゃ、
春に水不足になるんじゃないかと心配してましたが、
これで多少は安心。

でも、そんなこと言ってると、
今度は降りすぎて、うひーってなりそうで
こわいですね(^_^;)


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]