忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/03 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/10/05 (Mon)
ピンク系

ホメロス、エマニー、オルサゴ、
ユースカディ

白系

プレミアムブロンド、ホワイトレノーバ、
ボディガード、サンブッカ

販売中です。

せっかく、奇形だらけのガンダーラが
終わったと思ったのに、
出始めたボディガードが、
これまた奇形だらけ。

_l ̄l●lll

ボディガードは、春先に植えたものも
奇形だらけで、
この時期ならどうかなと思ったのに
やっぱり奇形だらけ。

うーん、うちでは作るなってことですかね。

同じく出始めたサンブッカは、
ちょっと短いけど、
秀品率は高そうでなにより。

あとは、値段だけ!!


さて、秋めいてきたので、





ムラサキシキブも、綺麗に色づいてきました。

朝は、10度を下回ってます〜〜(汗)


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
PR
2015/10/02 (Fri)
ピンク系

ホメロス、エマニー、オルサゴ

白系

プレミアムブロンド、ホワイトレノーバ

販売中です。


さて、先日ご紹介した、ホワイトレノーバ。

市場での値段はともかく、
ダントツの扱いやすさと秀品率に、
もちろん来年も作るんだろうと
旦那に聞いたらば、

「ホワイトレノーバは、来年はもう球根がないらしい」


えーーーーーー!!!!!

まーじーかー!!!

もう、この品種は球根の育成をしなくなるそうで。
ショックです〜〜_l ̄l●lll

しょうがないから、気休めに
試作で作ったテッポウユリ。



ものすごく丈が伸びて、
かかえるのが大変!

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2015/09/29 (Tue)
昨夜はうっかりスーパームーンをみそこねてしまいましたが、
今朝、採花に行く時は、
まだお月様見えてました。



所詮、携帯ではなかなか綺麗には撮れないんですけどね。

それにしても、十五夜って、
満月の日じゃないんですねぇ。

なんだろ?
ちょっと早いくらいで愛でるっていうのが、
日本人らしいってこと?


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2015/09/28 (Mon)
朝晩めっきり寒くなり、
花の採花作業も、辛い辛い。

今年は、義父母が体調面で色々大変だったりして、
心配する事も多かったのですが、
それでも、
ほぼ全ての作業を、シャキシャキとこなしてくれています。



とてもありがたい。

が、いつまでも頼ってばかりはいられないし、
この先どうするかを、考え時なんでしょうね。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2015/09/27 (Sun)
よく、全然違う品種が混ざってたりしますが、
名前がわかるものもあれば、
見たこともないようなものまであったり。

でも、そういう混じりのヤツに限って、
結構いい感じのもあったり。

で、これですが、



赤い色がなかなかそそられます。
しかも、真っ赤!!ってわけじゃないことろがまたいい。

でも、名前なんてもちろんわからないので、
探しようがないです。

誰か、心当たりありませんかー?

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2015/09/26 (Sat)
ピンク系

ホメロス、エマニー、オルサゴ、
サリー

白系

プレミアムブロンド、ガンダーラ、
ホワイトレノーバ

販売中です。


さて、ホワイトレノーバ。





シュッとした上向きだし、
奇形が少なくて秀品率が高いし、
扱いやすいし、
久々にヒットですヾ(*´▽`*)ノ

で、これが市場ではどうなのか。

今までも、とても作りやすく扱いやすい百合なのに
市場での評価は良くないらしいからと、
作らなくなった品種もいくつかありましたので、
作り手と使い手の評価が一致しないのは
困ったものだなと。

品種の選定には、本当に頭を悩ませてるようです。

→ ダンナが。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2015/09/20 (Sun)
ピンク系

ホメロス、エマニー、オルサゴ、
サリー

白系

プレミアムブロンド、ガンダーラ

販売中です。


♩そこーにゆーけばー
どーんな ゆーめもー
かーなーうとーいうよー

そんな素敵なガンダーラのはずですが
茎が柔らかかったり、
奇形があったり・・・

あれ?秀品率悪っ!!

ちょっと期待ハズレのガンダーラのようです。


さて、あさばんめっきり寒くなり、
採花の時には、
なんなら、ベンチコートを着込んでいる私ですが、
どうやらトンボさん達も、
寒いのは苦手のようで、
百合の蕾にとまったまま、
動けなくなってます。



指をグルグル回さなくても、
簡単に捕まえれそうですが、
忙しいので、つかまえませんよ。



にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2015/09/17 (Thu)
ほら!



何がどうなって、こんなことになるんでしょう?

こちらは、



雄しべが4本しかないかわりに、
花びらが8枚あります。
つまり、
雄しべが花びらに変化したってこと?



こっちなんか、もうわけがわかりません。

こういう、八重みたいになってるやつは、
蕾の段階でわかることが多いので、
出荷はしないようにしていますが、
たまーに、わかりにくくて、
うっかり入っちゃってるやつがあるかもしれない…と思うと、
怖いわぁ((((;゚Д゚)))))))


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2015/09/15 (Tue)
近くの、「牧歌の里」という
テーマパークの直売所で売ってもらってるおもちゃかぼちゃが、
そこそこ売れているので、
またまた追加。





白のポスターカラーを導入したことで、
表情も豊かになりました
ヾ(*´▽`*)ノ


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2015/09/14 (Mon)
ぼちぼち、色が素敵になってきた
アジサイですが、
毎年9月に入ったらすぐに
秋色アジサイとして出荷していたのに、
今年は本業の百合が、
めっちゃ量が多くて、
とても手が回りませんでした。

昨日頃から、ちょーっと百合が減ったので、
ダンナが、がっつり切ってきやがりました。



植えっぱなし、ほかりっばなしなので、
元手がタダだし、
いいっちゃいいんですが、

ちょーめんどくさいんです、これ。

ふぅ、肩がこる〜〜(›´ω`‹ )ゲッソリ


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]