忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/07/26 (Sat)
ピンク系
タランゴ、ホメルス

白系
プレミアムブロンド

販売中です。

今まで、10品種以上一度に出ることだってあったのに、
こんなに品種が少ない状態のことなんて、
滅多になく、びっくりです。

さて、
もうなくなってしまった品種ではありますが、



クイーンフィッシュ。
なかなか可愛い。
奇形も少ないし、上向きだし。

これで、長さがもうちょっと出ればなぁ〜(ーー;)

70cm〜80cmしかないのは、
とても残念。




チェルシー。
これは、びっくりするくらい、
奇形が多かった!(>_<)

なかなか、思うような百合は無いものです。



にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
PR
2014/07/23 (Wed)


一番最初に植えたトウモロコシを、
根こそぎ食われてしまったので、
悔しくて仕方ないと、
義父が作戦を練った。

で、

結果、





捕まえました!

復讐をとげたじいちゃん。

丸々太ったタヌキも、お陀仏。

かわいそうだが、仕方ない。

他の奴らも、もう来るなよ〜!!



にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/07/22 (Tue)




最近は、私と義父母と、
時々バイト君一名とで出荷作業をし、
だんなともう一人のバイト君は、
畑の作業…というパターンが多い。

で、こんな感じで作業してます。

球根植えが終わらないうちは、
まだまだバタバタしますね。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/07/21 (Mon)
ピンク系
タランゴ、ホメルス、チェルシー

白系
セレナマドンナ、プレミアムブロンド

販売中です。


余談ですが、
チェルシーっていう百合の名前、
毎回聞くたびに、
頭の中を、

「あなたにも チェルシー あげたい」

というセリフが、たどたどしい子供の声で響き渡ります。

もしかして、40オーバー限定の
CMでしたか??
(; ̄O ̄)


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/07/20 (Sun)






ちょっと見ないと、
すぐに脇芽が伸びている、トマト達。

支柱にせっせと縛りつけ、
脇芽をとり、
下葉をかき、
なんとか綺麗な状態になるよう、
がんばりました。

桃太郎の方は、かなり色づいてきたので、
せっせと食べたり、直売所で売ったり。

でも、みんな出始めるのは同じだから、
直売所も同じような野菜であふれかえっています(;^_^A



トマト横に植えたバジル。

もったいないので、こちらも葉っぱをちぎっては、
直売所へ(o^^o)


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/07/16 (Wed)




綺麗な実になってきました。

いや〜、可愛いわ〜(≧∇≦)

これは、買ってきた枝を挿し木して
大きくしたものですが、
ちゃんと育つものよねぇ。


ちなみにこちら、
ホメロス。


二輪の花だから、一つがでかい。

発色もいいし、
今年のうちの主になる品種です。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/07/15 (Tue)
ピンク系
ソルボンヌ、フェニス、ホメロス
タランゴ、クイーンフィッシュ
ベンソン

白系
サンブッカ

販売中です。


なんとかって病気が葉っぱに入った
カナレットが、ついに終わりました!

葉っぱの隅々まで見なきゃいけなかったから、
選別にすごく時間がかかる!

終わってホッとします(;^_^A



花の色は綺麗なんだけどねぇ
(ーー;)




にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/07/14 (Mon)
最初に植えたハウスを、
今日切ってしまいまして、
今度はそこを土壌消毒し、
2回転目の球根を植える準備をします。



8月頭までは、球根植えが続きます。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/07/12 (Sat)
ピンク系
ソルボンヌ、ホメロス、カナレット、
タランゴ、フェニス

白系
サンブッカ

販売中です。


昨日の朝、百合を切っていたら、
ぴきーんと、腰に痛みが走りました。

ぎっくり腰だなとは思ったけれど、
忙しい中、休むわけにはいかないので、
騙し騙し仕事を続け、
午後から治療に行きましたが、
すぐにはもちろん治るはずなく、
今日も朝は百合の切り出しに、
騙し騙し…(>_<)


でも、今日は次女の中体連の試合で、
応援に行く予定にしてたので、
これ幸いと仕事を休んで、
応援してきました。



1試合目は勝って、2試合目は負けて…

でも、一つ勝っただけでもよかった。

我が家の部活の送り迎えも、
今日で最後になりました。

お疲れ様!!


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/07/10 (Thu)


雨がひどいです。

風もひどいです。

でも、今日は球根植え!
出荷の後に、球根植え!

文句は言えない。
なぜなら、土曜に、次女の中体連の
最後の試合を見に行くと宣言してあるから、
その前に忙しいのは、私のせい…



ハウスの中は、雨も風も関係ないので、
植えるだけなら支障はないけど、
球根を運んだり、藁を運んだり、
なんやかんや外を歩き回る仕事は、
かっぱを着ないとできないので、
それが鬱陶しい。

防水も、限界がある。



空も真っ白。
風がびゅーびゅー。

あぁ、大変だった!!


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]