忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/06/01 (Sun)
うちの可愛いシロちゃんが、
餌が欲しいのか、
ニャーニャー鳴きながら、
餌入れの方へ歩いて行きました。

しょうがないなぁと、餌をいれようとすると、
入れ物の中に、何かが!!



んんん?



ぎゃー!!!!!!

トカゲの惨殺死体が入っていました。



・・・・なんで、全部食べないんだろ?




にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
PR
2014/05/29 (Thu)



わかりずらいですが、
ちゃんとスクスク育ってますね。
よかったよかった。

今年は、田植えをしたことのない
バイト君に、
田植え機をやらせるという、
旦那の冒険。

初めてにしてはうまいと褒めて、
また来年もお願いすることでしょう。


田んぼへ流れ込む水路の水を
がぶ飲みするくぅちゃん。
冬毛がまだらなのに、
こんな暑くなったから、えらいだろうね。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/05/28 (Wed)




コンパニオンの花芽が見えて来ました。

ちょっと輪数が多目なのが気になりますが、
スクスク育ってくださいませ。



こっちは、スモークツリーの花芽。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/05/24 (Sat)
水曜から金曜まで、
次女の中学校では、修学旅行が行われました。

行き先は、広島と大阪。

私の頃は、東京だったのに、
数年前?に、市内の別の中学の子が、
ディズニーランドで、ミッキーを池に落としたとかで、
それ以来郡上市の中学は、出入り禁止になったとかいう噂があったけど、
本当かな?

まぁ、家族で行ける事が多いだろう
ディズニーランドよりも、
原爆ドームとかの方が、
勉強になっていいとは思いますが。

で、家族に買って来てくれたのは、



もみじ饅頭。

今は、色々な味があるんですねぇ。

美味しくいただきました(o^^o)


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/05/22 (Thu)
雨がパラパラ降ったり止んだり

畑仕事もできないので、
予定より少し早いが、田植えをすることになりました。




今年は、植え直しをしなくていいように、
大株で植えると言っていたのに、
機械が、微妙な調整ができないのか、
最初大株に植え過ぎて、
このままでは、最後まで苗が足りないかも!
ということで、途中から小さめの株に変更。

で、結局植え直しもしましたよ(⌒-⌒; )

小さい田んぼを一つ残して、
本日の作業は終了。

腰が痛ーい!

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/05/21 (Wed)
今年はなんだか風の強い日ばかりで、
風のない日を狙ってハウスのビニールをはりたいのに、
そんな日はなかなか無い。



ぶわーっと風に煽られて、
何度もやり直しになったりして、
だんなはカリカリ状態。
ほぼ、喧嘩しながらって感じになりますが、
なんとかはり終わりました。





ついでに、寒冷紗はりも。
こちらは、多少の風でもはれるので、
ほっとしますが(⌒-⌒; )


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/05/19 (Mon)
さてさて
今日も球根植え。



本日のメニューは、こちら。



予定していた品種が、
急にダメになったり、変更してくれと言われたりで、
たまに、少量だけのなんじゃこりゃってぇやつがある。

うーん、面倒くさい。

昼間は結構な暑さにぐったりの
今日この頃です。



おっ、なんか光の筋がカッコイイ
写真になったぞ。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/05/18 (Sun)
夕方の空に、
縦に虹のような輝きの雲が。

「彩雲」です。


写真じゃ、ちょっとわかりにくいですね。

吉兆の印…ならいいですが、
さて、どうでしょう。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/05/16 (Fri)
おかしい。
名古屋あたりじゃ、今年最高気温になるとか、
晴れて暑い一日になるとか言ってるのに、
うちのあたりじゃ、今日もやたら寒い。


向こうの山、時雨れて雨降ってるし。



太陽が隠れてるから、
ちっとも暖かくならないし。

長期予報じゃ、今年は冷夏らしいし、
作物の生育が心配だわー。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2014/05/15 (Thu)
前にイチゴを作っていたハウスを二棟借りて、
色々手直しし、
百合を作るらしいです。

が、うちのハウスとは仕様が違うので、





畝も、真ん中だけ4列の狭い畝になりました。

うちのハウスのある所から離れているし、
正直やりにくそうなんだけど、
旦那がやりたいと言うのでしょうがない。

初めて百合を作る土、
凶と出るか吉と出るか?


[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]