忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/10/03 (Thu)


手前の方は、
あとほんのわずかになった、
エマニーとかロディとか。

奥に見えるカタマリは、
メリバとかセーラとか。

同じ日に植えたのに、
こんなに成長具合が違います。

早く色づく品種でも、
育ちがみんなより遅いものは、
たいがい、あんまりいいものじゃない。



柔らかすぎて、倒れちゃってます。

手前が早く、奥が遅い品種を植えるのは基本ですが、
たまに計算が狂って、
奥の方のやつが、先に色づくことがあります。

そうすると、相当めんどくさいです。

なんにせよ、なかなか思うようには
育ってくれませんよね。




にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
PR
2013/10/01 (Tue)
ピンク系
セーラ
ビビアナ
ロディ
エマニー
スタンダール

白系
メリバ
サンタンダー
プレミアムブロンド

少し品種が減って来ました。

8月終わりから9月にかけて
遅れがちで量が少なかったつけが、
今!
どかーんときてます(;´Д`A

毎日メチャクチャ忙しいー(>_<)

この山、いつ終わるのかしら⁇



「俺は手伝わないぜ」



にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/09/29 (Sun)
ピンク系
セーラ
ビビアナ
リアン
エマニー
ソルボンヌ
スタンダール

白系
メリバ
リバープリンセス
プレミアムブロンド


また増えた!

一つ品種がなくなって、
やれやれと思ったら、
三歩進んで二歩下がる…のか?

もうこれ以上増えてもらわなくていいよー!



畑のソルボンヌ。
ほんのり、色づいてきてます。




にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/09/28 (Sat)


こんな、割れたみたいな蕾。

咲かせてみたら…



おや、花びらが1枚多いぞ。


2つがくっついちゃった、
こんな花も‼︎

売るわけにはいかないけど、
これはこれで、
楽しいかも(o^^o)



にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/09/26 (Thu)
数年前は、
全部の田んぼの稲を、
はさかけしていた我が家だが、
百合の仕事も忙しい最中だし、
体もえらくなってきたしで、
小さい田んぼを2枚だけ、はさかけして、
大きな田んぼは、コンバインで刈り取ってもらうようになった。

頼んで(お金払って)刈ってもらうので、
日にちもこっちで指定するわけにいかず、
周りがどんどん稲刈りが済む中、
義父はずいぶん気を揉んでいたようだが、
ついに今日、稲刈り終了。






綺麗になった田んぼに、
ご満悦。

さーて、もうすぐ新米を頂けるぞー
(((o(*゚▽゚*)o)))



台風の影響がこんなところまでくるのか、
すごい風!
そして、遠くの厚い雲から、
しぶしぶ雨が飛んできてました。
わかりにくいけど、
虹も出てました。



にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/09/25 (Wed)
百合を始めた当初から、
箱を作りやすいようにと、
義父が台を作ってくれていた。

今年になって、
ひるがのフラワーサークルの箱の大きさを
途中から変更することになり、
若干大きな箱になった。

すると、さすが義父は、
箱と台の大きさがピッタリ合ってないと作りにくいと言って、
台の方も、リニューアル。

しかも、前の大きさの箱を作る場合もあるからと、
取り外し可能な仕組みを考案。



黒い部分が、取り外し可能な所。



バシッと組み合わせて、



箱の大きさにも、ピッタリ。


なんでも作ってくれる、
義父なのでした。



にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/09/23 (Mon)



ほらほら、可愛くない?

っつったら、娘に、

「可愛いを通り越して、怖いわ」

と、言われてしまった。

ハロウィンを見越して、
直売所で売ろうと思ったんだけど(^_^;)


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/09/22 (Sun)
ピンク系
セーラ
ビビアナ
リアン
エマニー
ソルボンヌ

白系
メリバ
ホワイトプラウド
リバープリンセス

またまた品種が増えてきました(汗)

さて、エマニーです。

前にアップした写真より、
ちょっと濃いめのピンクが出てます。

やっぱ、はっきりした色の方が、
きれいだわ。

リバープリンセスは、HPの予定表には載ってません。
最初は作る予定じゃなかったのに、
途中で注文した品種が無いとか足りないとか言われて、
慌てて違うやつを注文するってことが、
よくあるようです。

だから、数量も、ちょっとだけ。
これがまた、ロットが揃わなかったりと、
面倒くさい話になります。

品種が多いと、ロスも多くなるんだよなぁ。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/09/21 (Sat)

秋色紫陽花を出荷しています。
切ってきた紫陽花を、
冷たい水がたまっている水槽に
つけておいたら、
サワガニちゃんが、くっついていました。

川の水を取っているので、
そこから流れてきたんでしょう。

なんか、シュールだわ。

秋色紫陽花、大輪で長いものなら、
高値がつきますが、
うちのは、ほかりっぱなしのやつなので、
短いのしかありません。

元手がいらないありがたい素材だけれど、
いいもの作ろうと思うと、
やっぱり手をかけなきゃならなくなるよねぇ。





にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/09/19 (Thu)
中身が無くなったハウスを、
順番に片付けて行きます。

冬に向けて、
天井のビニールを、
めくりあげておきます。


とめてあるビニペットをはずし、


クルクルを使って、

まずは、片方。


そして、もう片方。

終わりに近づき、嬉しいんだけど、
お金は全く入ってきてないなぁ…
(つД`)ノ

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]