すみ園芸管理人:よっちゃんの
農家の嫁的なあれこれや
日常のあれこれや
なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新記事
(12/04)
(11/22)
(11/10)
(11/09)
(11/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。
HPで、ゆりの通信販売もやってます。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。
HPで、ゆりの通信販売もやってます。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
2011/11/21 (Mon)
昨日、高校大学と同級生だった友人が出演するコンサートに行って来た。
今年の夏に行われた、新進演奏家オーディションに、
みごと合格してつかんだチャンス。
高校を卒業したばかりの若い人からアラフォーまでの
幅広い8人の、素晴らしい演奏会でした。
一緒に聴きに行った友人達も、
10年ぶりぐらいに会った友達もいて、
話に花も咲き、
もっとたくさん時間があったらなぁと、
それだけが残念でした(^_^;)
それにしても、声楽を続けていたとは言え、
二人の子どもを持つお母さんで、
なかなか時間も取れないであろうと想像する中、
世界の大会で入賞経験を積んでいる
皆様に混じって合格するとは、
本当にびっくりだったし、
素晴らしいことだと、感動しました。
今後も、ガンガン活躍して欲しいなぁと、
陰ながら応援していきたいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
2011/11/08 (Tue)
うちの次女がまだ小さいころ、
寝かしつけようとしても、何かに向かって喋っていて、ちっとも寝なかったり、
「お外におじさんおるよ」
(誰もいない)なんて言って、周りをビビらせたりしたことがあり、
あぁ、小さい子には見えるっていうもんね~
と思わせるエピソードが多々あった。
極めつけは、次女が1人で写ってる写真に、顔ポイものが写っていて、
知り合いの知り合いという霊感のある人に相談したりしたこともあった。
(写真はきちんと手順を踏んで処分しました)
でもそれっきりそんなことも言わなくなったので、
やっぱり小さいうちだけのことだったんだなぁと、すっかり忘れていたら、
今年に入って、
「実は時々視えてるんだよ。」
と、まさかのカミングアウト。
それを聞いた長女は、
「いきなりそんなキャラになろうとしてるだけで、信じられない!!」
と、相手にしてなかったが、
そんな長女が先日、
「ねぇねぇ、時々すーっと風が吹くけど何?」
と言い出した。
「家の中で?」
「うん。」
「いやいや、そんなことはないよ~。」
と話していると、そこへ次女がやってきて、
「教えてやってもいいけど…。聞きたい?」
ちょっとちょっと!!怖すぎるってその発言!!
こんな新築の家なのに、何かがいるって言われても怖いわぁ・・・・・・
つーか、長女も何か感じてるってこと?
私だけ仲間はずれなのも、いややわぁ~!!

にほんブログ村

にほんブログ村
寝かしつけようとしても、何かに向かって喋っていて、ちっとも寝なかったり、
「お外におじさんおるよ」
(誰もいない)なんて言って、周りをビビらせたりしたことがあり、
あぁ、小さい子には見えるっていうもんね~
と思わせるエピソードが多々あった。
極めつけは、次女が1人で写ってる写真に、顔ポイものが写っていて、
知り合いの知り合いという霊感のある人に相談したりしたこともあった。
(写真はきちんと手順を踏んで処分しました)
でもそれっきりそんなことも言わなくなったので、
やっぱり小さいうちだけのことだったんだなぁと、すっかり忘れていたら、
今年に入って、
「実は時々視えてるんだよ。」
と、まさかのカミングアウト。
それを聞いた長女は、
「いきなりそんなキャラになろうとしてるだけで、信じられない!!」
と、相手にしてなかったが、
そんな長女が先日、
「ねぇねぇ、時々すーっと風が吹くけど何?」
と言い出した。
「家の中で?」
「うん。」
「いやいや、そんなことはないよ~。」
と話していると、そこへ次女がやってきて、
「教えてやってもいいけど…。聞きたい?」
ちょっとちょっと!!怖すぎるってその発言!!
こんな新築の家なのに、何かがいるって言われても怖いわぁ・・・・・・

つーか、長女も何か感じてるってこと?
私だけ仲間はずれなのも、いややわぁ~!!
にほんブログ村
にほんブログ村
2011/10/23 (Sun)
長男は高校1年。
現在、高校の寮に入っているので、
土日しか帰ってこない。
(土日は毎週帰ってこなければならないので、親は面倒くさい)
用事がなければ、こっちからも向こうからも連絡することがないので、
日曜の夜に送っていった後、
金曜の夜に帰ってくるまで、
音沙汰なしなんてことは、ざらである。
先日、いつものように金曜に帰ってきて、
妹とおしゃべりしていた長男に、
「(次女)が、なんでおらんのか、不思議じゃないの?」
と聞いてみた。
ちなみに次女は、修学旅行中。
「えっ?部屋におるんじゃないの?」
と言う長男に、にやにやしながら、
「修学旅行やーん。」
と教えてやると、
「ちょー!!(長女)が熱出たことも知らなんだし、
修学旅行も教えてくれんし、
俺、うちのこと、何にもしらんやん!!」
と、ご立腹。
つーか、妹が熱出たことも知りたかったんかい。
・・・・・・かわいいやつ

にほんブログ村

にほんブログ村
現在、高校の寮に入っているので、
土日しか帰ってこない。
(土日は毎週帰ってこなければならないので、親は面倒くさい)
用事がなければ、こっちからも向こうからも連絡することがないので、
日曜の夜に送っていった後、
金曜の夜に帰ってくるまで、
音沙汰なしなんてことは、ざらである。
先日、いつものように金曜に帰ってきて、
妹とおしゃべりしていた長男に、
「(次女)が、なんでおらんのか、不思議じゃないの?」
と聞いてみた。
ちなみに次女は、修学旅行中。
「えっ?部屋におるんじゃないの?」
と言う長男に、にやにやしながら、
「修学旅行やーん。」
と教えてやると、
「ちょー!!(長女)が熱出たことも知らなんだし、
修学旅行も教えてくれんし、
俺、うちのこと、何にもしらんやん!!」
と、ご立腹。
つーか、妹が熱出たことも知りたかったんかい。
・・・・・・かわいいやつ

にほんブログ村
にほんブログ村