忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/09/10 (Fri)
そういえば、子供たちの夏休みの最終日(8月24日)、
むりくり時間を作って、
「ハナミズキ」を見てきたのだった。

そろそろ、上映終わってる?

でも、ネタばれ注意でお願いします。



*****************************


娘が大ファンのガッキー。
もう、ガッキーがかわいいってことで、
もうそれだけで。

えぇ。それだけで。

でも、かわいいガッキーが演じるさえちゃんは、
自分の試験のために、
無理矢理無免許運転させるわ、
大学入試も、推薦頼みで、受験勉強やってなかったわ、
英語を生かした仕事って、いったい何がやりたいんだよっ!!って感じだし、
なんというか、
ブレブレな生き方がちょっといただけないなぁと・・・。

生田斗真も、
いくら寂しいからって、
自分に気があるのをわかっていながら、
手を出しちゃったらまずいでしょっとか、
自己破産したら、自分から離婚を切り出さなきゃ、
奥さんに迷惑かかるでしょうに、
奥さんが身を引いた形で出て行っちゃって、
かわいそうで仕方がないわ、とか。

あとは、「君の名は」並みのすれ違いと偶然の繰り返しで、
べったべたな展開過ぎてびっくりです。

唯一よかったのは、
生田斗真の友人が、
自分の好きな女の子と、失恋して苦しんでる斗真を2人部屋に残し、
その後どうなるかわかっていながら、
自分はそっと身を引く所。

最後のバナナは、びっくりでしたけど。



娘は、
「おもしろかった~。」
と言っていたので、中高生にはきっと受ける話なんでしょう。
ごめんね、すれたおばさんはひねくれた見方しかできなくて

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
PR
2010/09/06 (Mon)
昨日、見てきましたよ~。

ネタばれになるので、詳しくは申せませんが、

とにかく、

桐谷健太は、いい!!

と言うことです。

「オカンの嫁入り」にも出てますしね。

着実にいい感じになってきてますね。


映画は、堤監督らしく、小ネタでくすっと笑わせるところは、さすがでした。
原作が漫画なので、
話自体はもう出来上がっているものなのだろうけれど、
多少のご都合主義と突っ込みどころはあっても、
なかなか気持ちのよい話でした。

演奏シーンは、すごかったです。

ミュージックステーションとか、出てくれないかなぁ~。
曲はもちろん、「エボリューション」で。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/09/04 (Sat)
今日から公開の映画「BECK」。
その宣伝で、
イケメン5人 
と称されて、佐藤健・水島ヒロ・向井理・中村蒼・桐谷健太の5人が、
バラエティ番組に出まくっている。

桐谷健太ラブな私は、
いてもたってもいられない。
娘と一緒に、できるだけ見逃さないようにと、
日々番組表とにらめっこ。

さらに昨日は、
朝の4時からやっている「おはよん」と言う番組で、
桐谷健太単独インタビューの模様が放送された。

もう!!朝からなんてご機嫌なの!!

眼福眼福

さて、明日はその話題の映画「BECK」を見に行く予定ですが、
はたして行けるかな~~~?

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/08/31 (Tue)

中もずいぶんできてきましたが、
外回りも、進んできました。

IMG_0261.jpg















IMG_0262.jpg















犬走りの部分に、コンクリートを打つため、
まずは、玄関前を先に固めます。
そこが固まったら、
他の部分を固めます。

玄関の中に敷くタイルを選んだり、
キッチンや洗面所の壁のタイルを選んだり、
まだまだ決めることがありました。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/08/28 (Sat)

今日、驚いたこと。

仕事中、たまたま家の中に用事で入っていったら、電話が鳴った。
相手は、千葉でカーネーション農家を営んでいらっしゃる、精華園さんの奥様。
岐阜県まで遊びにいらっしゃっているらしく、
ついでだから、うちの圃場を見たいとのこと。

精華園さんとは、ネットを通じて知り合った仲で、
相互リンクもさせていただいている。

横浜で行われる、百合の展示会で、私は1度お会いしたことがあるのと、
だんなも数回お会いしたことがあるくらいで、
そんなに頻繁に交流を持ったことは、今まではなかったのだが、
それでも、こちらのことを思い出してくださって、
わざわざ寄っていただけるなんて、
なんとありがたいこと!!

カーネーションは、今はシーズンオフで、
奥様は一人新幹線に乗り、
滋賀県のご友人とともに、
岐阜県の郡上八幡へいらっしゃったとのこと。

うーん、行動的!!私も見習わねば!!

お土産までいただいて、ほんと、感動&感謝でした。
今度は私が、千葉県までお邪魔したいなぁ~。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/08/26 (Thu)

最初は、ヒガシ主演のこのドラマを、
あんまり期待していなかったので、見ていなかったのだが、
ちょっと見始めたら、
意外に面白い!!

ヒガシの唐突なダンスは、唐突過ぎてうますぎて面白すぎなのだが、
会話の面白さも、これまた絶妙。

多部ちゃん、かわいい~~~

多部チャンのかわいさに引かれて、
「君に届け」の映画もうっかり見たくなってしまいました。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/08/26 (Thu)

IMG_0260.jpg














ちょっと詰めて植えすぎたせいか、
若干茎が細いです。
なのに、ご立派な実がなってるもんだから、
支えるのが大変そうです。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/08/23 (Mon)
長男も、先日無事退院し、
長女は、休み明けのテストの勉強が間に合わないと、あくせくし、
次女は、やってあるんだかないんだか、最後まで友達と川遊びに興じる。

そんな夏休みも、明日で終わり。

子供たちに仕事を手伝ってもらえなくなるのは辛いけど、
部活の送り迎えやら、お昼ご飯の心配やらをしなくてすむかと思うと、
ちょっとほっとするわ~。

さて、子供たちは、日常に戻れるかな~?

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/08/17 (Tue)
12日の日から、長男、腸炎で入院中。

お盆て、1年で1番忙しい日々が続くのだが、
その真っ只中に、発熱・腹痛・吐き気・下痢・・・・・・・

あんまり痛がるので、少し手がすいたときに病院に行ったら、
「盲腸かもしれない」って言われて、
色々検査。

結果、盲腸ではないけれども、
腸が炎症を起こしていると言うことで、
点滴で様子見。

食事なしから、重湯・3分粥・5分粥・7分粥ときて、
明日はやっと、全粥。

これって、盲腸で切ってもらったほうが、
早く退院できたんじゃね?

夏休みもあと少しだというのに、
散々な日々となっております。

とほほ。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/08/09 (Mon)
昨日の天気予報では、雨が降るって言ってたから、
だんなが、
「明日(9日)は、出荷の後映画にでも行くか。」
と言い出した。

子供も私も、すっかりその気で、久しぶりのお出かけに、ワクワクしていた。

夕べは、近くの温泉で盆踊り大会があり、
長女は、そのまま友達の家にお泊りに行っていたので、
今日、出荷が終わったら迎えに行く約束になっていた。


ところが!!!

雨も降らず、日も差して思いのほか暑い!!
これはやばいと、だんなはハウスの水まきに行ってしまったので、
出荷作業の手が足りない!!

長男と次女も、映画に行くためにと、
いつも以上に頑張って手伝ってくれたが、
それでも、作業が終わったのは12時過ぎなうえ、
花束の配達も残っている。

大慌てで着替え、花を積み、
長女を迎えに行ったらば・・・・・・・

「長女ちゃん、なんだか寒いって言ってるのよ。」

・・・・・・・・え?

もう、見るからに様子がおかしいぞ?

熱もあるっぽいし、これは無理だわ~~~~

戻って、コンビニで買ったカップラーメンを食べて、
配達がてら、長女を病院へ。
ちなみに、やっぱり8度4分ありました。

長女を責めるわけには行かないけど、
気持ちの持って行き場がなくて、
誰もがぐったりで、
長男&次女も、もう、落ち込みまくり。

なんてタイミングの悪い女だー



ふう、お盆過ぎたら、またチャンスがあるといいけどねぇ。


にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]