忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/06/20 (Sun)
今年も、
丹頂アリウムを
曲げてみました。

07a28e89.jpeg















c058c77c.jpeg













写真が悪くて、わかりにくいですが、
なんとなーく、曲がってるんです。

出荷は、もう少し先かな。


にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
PR
2010/06/17 (Thu)

さて、このもこもこは何でしょう?

3223e259.jpeg















これは、断熱材の一種だそうです。

壁に吹き付けるので、
扱いも楽らしいです。

48725a85.jpeg















こんな風に、壁一面に吹き付けてありました。

へぇ~、昔とは色々やり方が違うのねぇ。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/06/15 (Tue)

堺雅人主演 「クヒオ大佐」のDVDを見た。

娘2人は、学校のキャンプでいなくて、
だんなは、花の市場挨拶で泊まり。

なので、長男と2人で見ていたのだが、
ラブシーンが長くて焦りましたわ

えっ?これって、R指定じゃないよね


「南極料理人」の堺雅人的なコミカルさを期待していたのですが、
若干笑いどころは少なかったかな。

でも、最大の見所は、

堺雅人の 半ケツ

これに尽きるでしょう。


満島ひかりちゃんの元カレ役が、
どっかで見たことあるけど、誰だっけ~~~~???
と、思い出せなくて悶々としましたが、
最後のクレジットで、
アンジャッシュの児島君だと判明。

あ~、すっきりした!!


にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/06/15 (Tue)
外壁の下になる部分に、
白いシートが張られました。

防水シートなのかな?
大工さんが、
「これで、雨が降っても安心」
と言っていました。

5353cc56.jpeg















185aa99e.jpeg
















にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/06/10 (Thu)

久しぶりに、子供が熱を出した。

9度越え。う~~~ん・・・。

でも、昔と違って、5年生にもなると自分で自分の症状がわかるらしい。

「私って、顔赤くない?」
と聞いてくるので、熱を測ってみたら7度4分あったり、
病院へ行こうか様子を見ていたら、自分から
「やっぱり病院へ行こうかな。」
と言ってみたり、
1人で寝ててと言えば、ちゃんと寝ていたり。

うんうんうなって、寝ている姿はかわいそうだけど、
ずいぶん楽になったなぁと、成長を感じる今日この頃。

まぁでも、早く治ってほしいですけどね。


にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/06/08 (Tue)

頼んでいたハウスの材料、
業者が、納入の期日をどんどん延ばしていたので、
球根を植える予定も変えざるを得なくて大変だったのだが、
ついに、
材料が届いた。

一式。

・・・・一式?

    あれ?
 
    材料ぜんぜん足りないんですけどー!!


パイプの本数は足りないわ、
長さは間違っているわ、
ジョイント部分も金具もないわ、
何から何まで足りない。

なんじゃこりゃ!!

しょうがないから、ある分だけを先に建て始め、
業者にはすぐに持ってこさせるよう、だんなが怒りまくって電話をしていた。

が、
それでもさらに間違えて持ってきたり、
「○○の部品は、10日過ぎにしか入りません」
とか、平気で言ってくる。

どういうことー?

もう、ありえなさすぎです。


とりあえず、出来上がったところまで。

57443ef1.jpeg















abe7c651.jpeg















にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/06/03 (Thu)

今日は、朝からなんだか負のオーラが漂っていた。

球根植えをしようとすれば、
届いているはずの球根が、2箱(300球)ほど足りない。

1つの品種の球根が、やたら状態が悪い。

修理を頼んだはずの管理機が、部品が違ったから直せなかったと、
そのままで持ってこられてしまった。
(今日使うから、持ってきてもらわないと困るのだけれど・・・)

・・・・・・etc

そしてさらに、私も普段は大丈夫なところで、
うっかり大変なことが起き、
(もう、嫌過ぎて文字にもできない・・・・)

なんでもないところで、だんなが軽トラを側溝に落としてしまい、
タイヤが2本だめになった。



・・・・・・・・・金額に換算したら、いったいいくらの損失か 


しかし!!

いつまでも落ち込んでいても仕方がない。

逆に、
今日これだけ悪いことが起きれば、
きっと今年は、後は無事に過ごせるはず!!
家も、きっと無事に建ち、
家族みんなが健康で、
百合の値も言いに違いない!!!!

と、いいほうに考えようと思う。

だってなにより、
だんなだって、軽トラはぶつけても、本人は怪我もないし、
誰かを傷つけたわけでもないし。

私だって、とりあえずお金はかかるけど、誰かがどうにかなったわけじゃないし。


ポジティブに、前向きに、がんばるぞー!!



にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/06/01 (Tue)
畑の草をとっていたら、
土の中から、

オケラ

登場!!

IMG_0205.jpg

















すんごい、久しぶりに見ました。
子供のころは、よく見たなぁ。


「手のひらを太陽に」
の歌の中でしか、最近は聞いたこともなかったかも。

でも、作物にはあんまりよくないんじゃなかったっけ?



にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2010/06/01 (Tue)
洋服箪笥等に使う、防虫剤。

某農家さんが、あれを使ってハウス内の防虫を行っていると聞いて、
うちでもやってみることにした。

IMG_0202.jpg



いろんな種類が
ありますが、
特売の、
1番安いやつを
買ってきました。







7464bfce.jpeg


袋に入れて、
ハウス内の横のパイプに、
等間隔につるします。











さて、効果のほどや、いかに?!

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
[90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]