忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/23 (Fri)
ずーっと使っていたパイプハウスが、
どうも、横のパイプが下に行くほど開きすぎていて、
雨がハウスの中に流れ込みやすいと言うのが気に入らないらしく、
この秋、
思い切って全部ばらばらにして、立て直すことにしたらしい。


IMG_0069.jpg















しかも、2ハウス分。
30mの短いハウスとはいえ、結構面倒くさそう~~~。

だんなと義父が、親子水入らずでお仕事してます 



にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
無題
よっちゃんのお身体いかがすか?
お疲れだったのですか?
このさいインフレエンザに・・・大人はかかりにくいのかしら。

え~~~ハウスの立替大変ですね。
そういえば我家の単棟のハウスも雨がはいります。
他の連棟のハウスは10年位前にトタンみたいなのを土の中に入れる大仕事しました。
上のビニール(50センチくらい)を今年張り替えました。
今までは糸が入ったのでしたが、あれは案外長持ちしないので、なにやら分かりませんが(苦笑)今度は長く張りました。 下のトタンより長くして、30㎝くらいたらしました。
「これで雨が入らない」と、おいさんはいいますが・・・「さあ~て?」です。
だって、黒バンドを括ってる横にパイプがあるので上手く出来なくて、所々切ってるのですから~
深ちゃん 2009/10/23(Fri)21:57:00 編集
無題
いろいろ、難しいですよね~。
糸の入ったビニールは、うちでも使っていましたが、
すぐに縮んじゃうような気がします。
ダメになるのも早くて、
すぐぼろぼろになっちゃいますよね~。

インフルエンザ、いっそかかった方がよかった気もしますが、
まぁ、亡くなる人もいると思うと、
やっぱり何事もなくてよかったなぁと思います(*´∀`*)
よっちゃん 2009/10/25(Sun)21:04:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]