忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/02/23 (Wed)
今日、申告に行ってきました。

何はともあれ、終わってほっとしています~~~

毎年、待ち時間だけで1時間はかかるので、
そのつもりで覚悟して行ったら、
なんと、2番目。
担当の方は3人いらっしゃったので、すぐにやっていただけました。

さて、我が家は消費税の申告は、

「一般課税」方式でやっていますが、
おととしまでは、 「簡易課税」でやるよりも、若干安く済んでいたのに、
去年・今年と、経費の削減に努めたためか、
差し引ける分がずいぶん減ってしまったので、
逆に「簡易課税」よりも、ものすごく高くなってしまいました

ちょっと!ちょっとちょっと!! (古い)

でも、この先資材や球根が安くなっていくことは見込まれないし、
大きな機械を買ったり、人を雇ったりすれば、
差し引ける分が大きくなって、 「一般課税」の方が安くなることもありうるし・・・・

しかも、 「簡易課税」に変えるためには、
今年届けを出しても、2年後からしか適用されず、
しかも、 「一般」に戻すのにも、時間がかかる・・・・。

先の見通しが立たない以上、
安易に「簡易」の方に変えるのも怖いし・・・・

と、だんなと一緒に悩みに悩んだ末、
現状維持で、
このまま「一般課税」で行くことに決めました。


でもなぁ・・・
コストダウンに尽力したのに、
結局税金いっぱい払わなきゃならないのって、
なんか悔しい気がするわ。

いや、それが本来なんだろうけどさ。

国の偉い人、お願いですから、
税金大事に使ってね~~!!!!

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]