すみ園芸管理人:よっちゃんの
農家の嫁的なあれこれや
日常のあれこれや
なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新記事
(12/04)
(11/22)
(11/10)
(11/09)
(11/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。
HPで、ゆりの通信販売もやってます。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。
HPで、ゆりの通信販売もやってます。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

昨日、3日は、地元のお祭り。
このお祭りでは、毎年子ども会が、
子供獅子
を披露したり、笛を吹いたり太鼓を叩いたりして参加する。
長男も、去年までは獅子頭を務めたりして頑張っていたのだが、
もう中学生なので、参加はしないし、部活もあってできない。
でも、長女は太鼓、次女も今年から笛をもらって、
まだ吹けないけど、形だけでも一緒に参加した。
実は私も、長男の笛を借りて、次女と一緒に練習を始めた。
祭りの曲が吹けると、なんかかっこいー。と思って。
ところがこれが、なかなか難しい!!
「ピー」と、甲高い音が出るはずが、
「ふぃ~~~」と、情けない音が出るのみ。
く・・・くやしい!!
来年までには、何とかまともに音が出るようになって、こっそりすみのほうで
吹いてたりできたら、いいなぁ~・・・・
PR

中学生になった長男が、
やたらに、パソコンを使いたがる。
友達に教えてもらった、オンラインゲームやら、おもしろ動画を見るやら、
なんか色々やりたいみたいで。
一応時間設定は守らせているが、
パソコンは、いろんな人が触ると壊れやすいって聞いたことがあるし、
大事なパソコンが、壊れちゃっても困るので、
息子の部屋においてある、中古のパソコンで、
インターネットも使えるように、
設定してやることにした。
カード型の無線機はあるけれども、
この中古のパソコンは、カードスロットがない。 ちっ。
しょうがないから、わざわざUSB型の子機を買ってきて、
つないでやった。
うまくいかなかったらどうしよう・・・・とドキドキしたものの、
何とかうまくつながるようになって、ほっ。
これで、色々心配せずに、子供たちにも使わせることができる。
ただし、ルールだけは決めて、わざわざラミネートまでして、パソコンの前においておいた。
① エロサイトは見ない。
② 勝手にダウンロードしない。
③ 1日30分。
④ 机にホコリをためない。
⑤部屋もきれいにする。
以上、守れなかったら、インターネットは使わせません。
さて、ちゃんと約束は守れるかな~? (④、⑤ あたりが心配)
やたらに、パソコンを使いたがる。
友達に教えてもらった、オンラインゲームやら、おもしろ動画を見るやら、
なんか色々やりたいみたいで。
一応時間設定は守らせているが、
パソコンは、いろんな人が触ると壊れやすいって聞いたことがあるし、
大事なパソコンが、壊れちゃっても困るので、
息子の部屋においてある、中古のパソコンで、
インターネットも使えるように、
設定してやることにした。
カード型の無線機はあるけれども、
この中古のパソコンは、カードスロットがない。 ちっ。
しょうがないから、わざわざUSB型の子機を買ってきて、
つないでやった。
うまくいかなかったらどうしよう・・・・とドキドキしたものの、
何とかうまくつながるようになって、ほっ。
これで、色々心配せずに、子供たちにも使わせることができる。
ただし、ルールだけは決めて、わざわざラミネートまでして、パソコンの前においておいた。
① エロサイトは見ない。
② 勝手にダウンロードしない。
③ 1日30分。
④ 机にホコリをためない。
⑤部屋もきれいにする。
以上、守れなかったら、インターネットは使わせません。
さて、ちゃんと約束は守れるかな~? (④、⑤ あたりが心配)

今日は、地域の美化運動。
1軒に1人は出なくてはいけないのと、
小・中学生は必ず参加なので、
我が家は、だんなと子供3人 (つまり私以外全員) で、ごみ拾いに出て行った。
朝7時集合なので、普段学校へ行くよりも早く用意をしなければいけないのに、
朝ごはんを食べるのが遅い次女は、ギリギリまで食べていて、
口をもごもごさせながら出て行った。
約1時間ほどで、子供たちは帰ってきたが、
大人はその後も車で移動しつつ、あちこちのごみ拾い。
大変は大変なのだろうが、
だんなたちは、その後のお楽しみがある。
近所の人の家に集まり、組の人達と、宴だ。
しかも、午後からは場所を移動して、さらに続く 宴。
帰ってきたのは、夜の8時。
宴、長げー!!
1軒に1人は出なくてはいけないのと、
小・中学生は必ず参加なので、
我が家は、だんなと子供3人 (つまり私以外全員) で、ごみ拾いに出て行った。
朝7時集合なので、普段学校へ行くよりも早く用意をしなければいけないのに、
朝ごはんを食べるのが遅い次女は、ギリギリまで食べていて、
口をもごもごさせながら出て行った。
約1時間ほどで、子供たちは帰ってきたが、
大人はその後も車で移動しつつ、あちこちのごみ拾い。
大変は大変なのだろうが、
だんなたちは、その後のお楽しみがある。
近所の人の家に集まり、組の人達と、宴だ。
しかも、午後からは場所を移動して、さらに続く 宴。
帰ってきたのは、夜の8時。
宴、長げー!!

最近、ちょっとストレスたまり気味・・・・・
へんな風に爆発する前に、なんとかしようと、
思い切って、
「1人カラオケ」
に行ってきた。
2時間半、歌いっぱなし。
大声出すって、気持ちいいよね。
へんな風に爆発する前に、なんとかしようと、
思い切って、
「1人カラオケ」
に行ってきた。
2時間半、歌いっぱなし。
大声出すって、気持ちいいよね。

今日は、亡くなった実父の、17回忌。
本当は、8月が命日なのだが、実家も農家なので、夏は忙しく、
法事を執り行う暇もないので、
だいたいこのあたりの家では、早めの春か秋に執り行うのがしきたりだ。
もう17回忌だと言うことで、
私の弟妹家族、父の弟(叔父)夫婦、従姉妹家族だけで、つつましく済ませた。
それでも、子供たちも合わせれば、全部で20人ほどいたけれど。
子供たちを集めて、仏壇の前で集合写真を撮らせたけれど、
父も顔を出してれば、面白いな~。
本当は、8月が命日なのだが、実家も農家なので、夏は忙しく、
法事を執り行う暇もないので、
だいたいこのあたりの家では、早めの春か秋に執り行うのがしきたりだ。
もう17回忌だと言うことで、
私の弟妹家族、父の弟(叔父)夫婦、従姉妹家族だけで、つつましく済ませた。
それでも、子供たちも合わせれば、全部で20人ほどいたけれど。
子供たちを集めて、仏壇の前で集合写真を撮らせたけれど、
父も顔を出してれば、面白いな~。