忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/03 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/01/12 (Sun)
天然石が大好きな私は、
ここ3年くらい専門店で福袋を買っている。

好みの物があるかどうかは運しだいだけど、
飾っておくだけでも、
なんだか癒される〜って感じです。

今年は、もう時期が遅いのでないかなぁと心配したけど、
セール中で、
むしろ20%OFF。

ラッキー!



アクセサリーは、メンズっぽいのが多かったので、
息子に2〜3個あげたけど、
セットになったやつなどは、
飾っておくのにいい感じ。

また癒されそうです
(o^^o)


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
PR
2014/01/07 (Tue)
何が嫌って、

静電気!

車から降りたら バチッ!

猫をなでたら バチッ!

服を脱いだら バチッ!

もーやだー(>人<;)





さて、いよいよ私めの冬のお仕事が始まります。

2ヶ月近く遊んで暮らしていたので、
体がついていけるのかが心配。

この休んでる間に何をしていたのか、
さっぱり思い出せない。
たぶん、ずーっと寝ていたんでしょう
σ(^_^;)


やばいやばい。体重もやばい。

さあ、お仕事頑張るぞー!!


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/12/31 (Tue)
たくさんの人に支えられた
一年でした。

来年も、いい年でありますように。

災害復旧が、一日も早く、
進みますように。




一足早いですが、
年賀状で、来年のご挨拶を
^_−☆


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/12/28 (Sat)
家の裏に広がる山に、
キツネ登場。





昼間に現れるなんて珍しいなぁと思ってたら、
どうも様子が悪い。

旦那が、
「怪我しとるなぁ」

というので、 よくよく見たら腰の辺りが、
なんだか変だ。

罠にかかったのを、逃げてきたのかな?

キツネは、イノシシの子供を獲ってくれるからと、
だんなはキツネの味方。

どうか元気になってねー。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/12/25 (Wed)
フィギュアスケートの織田君が引退してしまいました。
ファンだっただけに、残念です。

いろいろと、プライベートでハラハラさせられることが多くて、
スケートでも、前回のバンクーバーで靴ひもが途中で切れちゃったりするような、
「やっちゃった」感にあふれ、
それはそれでハラハラさせられ、

でも、人の好さがにじみ出ちゃってるところがなんともかわいくて、
先日の全日本で、
鈴木明子が優勝した時、
本人より大泣きしちゃうところが、
ほんと素敵。

今後は指導者を目指すそうです。
がんばれ!!

さて、これから誰を応援したらいいのか、
迷うところですが、
もちろん羽生君は素敵だし、
高橋君も最後のオリンピック頑張ってほしいし、
町田君はぜひとも髪型かえてほしいし、
宇野君と言う山田コーチの秘蔵っ子は初々しくてかわいいし、
まだまだ楽しみは尽きない。

そんな中、不覚にも今まで気が付かなかったけど、
今回、超ファンになってしまったのが、
佐々木彰生君。

キレッキレのダンスがすばらしい!!



昨シーズンのエキシビジョン。
まずはこれをご覧あれ!! にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
2013/12/18 (Wed)
犬の散歩から帰ってきて、


玄関で上着を脱いたらば、

何かが、背中を伝う感触。


ひぃ〜〜((((;゚Д゚)))))))
ま、まさか、へくさむし?

(へくさむしとは、こちらの方言で、
カメムシのことです)

慌ててその場で
ベストを脱ぎ、
インナーを脱ぎ、
シャツを脱いだが、
何もいない。

いや!

お尻だ!

お尻の辺りに何かいる!

ズボンの中に手を突っ込み、
その何かをそーっとつまんで出して見たら

………

これでした。



髪を縛っていたゴム。

上着を脱いだ拍子に取れたらしい。

あーびっくりした(⌒-⌒; )


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/12/15 (Sun)
雪続きの日々もようやく落ち着いたのか、
今日は晴れ間がのぞいて、
なんだかホッとする。

義父が車庫の屋根の雪降ろしをするというので、
微力ながら、家の周囲の雪どけの手伝い。



屋根の雪もきれいに降ろしてもらいました。





次女が投げる雪玉を
華麗にキャッチ!







家の玄関からそーっと覗いてるミィ。
外に出る気はさらさらないわよ。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/12/12 (Thu)
昨日の夕方から、
急激に白くなり始めた地面。

朝起きたら…




うわーって感じで。

一日中降り続き、
農業改良組合の配り物をするのにも、
すんごい苦労。

義父が、雪飛ばしで家の周りの除雪をしてくれたおかげで、
車を車庫から出すことができたので
ありがたかったです。





犬は元気。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/12/11 (Wed)
JAの定期預金のキャンペーンで、
三角くじがひけた。

1等はバリスタ
2等はシーチキン詰め合わせ
3等はティッシュ

バリスタは持て余すだろうし、
ティッシュはありがたいけど残念な感じがみなぎっている。

よって、2等狙い。

でも、キャンペーンの初日に行ったから、
もしかしたら当たりくじは後半にしか入れないとかっていう
何かしらの意図もあるかもしれない。

色々勘ぐりつつ、
でも一応念だけはたっぷり送りながら
くじをひくと…





なんと!

狙い通りのシーチキン!

やったね!


こんな感じで7億円も当たるといいんだけどねぇ。


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2013/12/07 (Sat)
普段は家の中には入れない
ネコのミィが、
ちょっとした隙をついて、侵入。

面白いから、ウサギのチョビを小屋から出して見たら、
最初は離れた所から、足をダンダンと踏み鳴らして、
危険アピール。

でも、しばらくすると…


ちょっと近づき


匂いを嗅いでみて


ミィも気になる


お互い鼻を近づけて


なんかいい感じ(o^^o)

安全のため、長男がミィを押さえていたので、

「離しても大丈夫じゃないの?」

と言ったら、
実はミィ、密かに爪をたてていたみたい。

危ない危ないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]