忍者ブログ
すみ園芸管理人:よっちゃんの 農家の嫁的なあれこれや 日常のあれこれや なんやかんやな出来事を綴った日記です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ランキング
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
最新コメント
[05/27 new balance 711 navy]
[05/19 ian connor vans lightning bolt]
[09/28 D&G サングラス]
[12/22 やまちゃん]
[12/21 よっちゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
農業
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
百合の通信販売をしている、「すみ園芸」の管理人です。
農家の嫁的なこと、子供たちのこと、好きなドラマや映画、漫画のことなど、気ままに更新します。

HPで、ゆりの通信販売もやってます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
2025/07/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/29 (Thu)
某スキー場でのこと。

一階と二階にレストランがあり、
ホールの真ん中にエスカレーターがあるような建物。
年末で、確かにゲレンデもレストランも混んでたし、
安上がりにすませたい気持ちもわかるし、
レストランは持ち込み禁止だし、
空いたスペースもないけれど、
10人近くの若者が、
輪になって、
ホールの真ん中で、
地べたに座って、
パンやらカップヌードルやらを食べてるっていうのは、
いかがなものか?

汚いし、

なにより、邪魔でしょ?

他の人の迷惑になってるのが、
わかんないかな?

愕然としましたよ、あたしゃ。


でも、だからといって、
面とむかって、注意なんかできないですが(−_−;)

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2011/12/24 (Sat)
外で、うちのかわいいペットのくうちゃんが、
ワンワンワンワン吠えていた。


ほらかわいいでしょ?




何事かと思ったら、

次女が作った雪だるまに向かって、
挑みかかっていた。



敵なの?


にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2011/12/21 (Wed)
今まで一度も見たことのない
「家政婦のミタ」を、
総集編のほんの一部だけ見て、

「この家政婦は、料理を作らんのか?」

と、いちゃもんつけるのは、
やめてください。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2011/12/09 (Fri)


朝、うっすら積もっていた雪も、
昼頃にはだいぶん解けていました。

でも、気温は低く、
ちらほら雪も舞う一日でした。

雪が積もると、
犬の散歩が辛いんだよね~😰

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2011/12/08 (Thu)
先日の土曜日曜と、
義父母の金婚式のお祝いをするために、
県内の温泉ホテルへ
お泊りに行った。

義父母+うちの家族5人+
弟家族4人+妹家族4人
計15人の大所帯。

宴会場を貸し切り、
カラオケも頼み、
みんなで賑やかに飲んだり食べたり。

義父も義母も、飲んで歌って笑って、
楽しんで頂けたようです(o^^o)

次の日は、県内に住んでても、めったに行くことのない、
岐阜城に登ってみたり、
日本三大大仏の、岐阜大仏を見たり。




子供が大きくなれば、
なかなかみんなで集まることが出来なくなるかもしれないので、
いい思い出になりました😄

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2011/11/24 (Thu)

朝、子どもが登校した頃から、
あれれ?
雪じゃーん!


結構白くなってきた。

だんなが、あわてて
タイヤを変えてくれました。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2011/11/21 (Mon)

昨日、高校大学と同級生だった友人が出演するコンサートに行って来た。
今年の夏に行われた、新進演奏家オーディションに、
みごと合格してつかんだチャンス。
高校を卒業したばかりの若い人からアラフォーまでの
幅広い8人の、素晴らしい演奏会でした。
一緒に聴きに行った友人達も、
10年ぶりぐらいに会った友達もいて、
話に花も咲き、
もっとたくさん時間があったらなぁと、
それだけが残念でした(^_^;)

それにしても、声楽を続けていたとは言え、
二人の子どもを持つお母さんで、
なかなか時間も取れないであろうと想像する中、
世界の大会で入賞経験を積んでいる
皆様に混じって合格するとは、
本当にびっくりだったし、
素晴らしいことだと、感動しました。

今後も、ガンガン活躍して欲しいなぁと、
陰ながら応援していきたいです。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2011/11/14 (Mon)



わかりにくいですが、
真ん中あたりに、
雪虫がとんでます。

もうすぐ雪が降るかなぁ?

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
2011/11/10 (Thu)
けんか傷がなかなか治らなくて、
ずーっと通院してた、
ネコのシロちゃん。

あまりに治りが悪くて、
結局皮膚を寄せるための手術をしたりしたけど、
なんとか、
「もういいですよ。」
とのお言葉をいただきました。

治療中は、外に出してはいけないので、
ずーっとケージの中に閉じ込めてたけども、
はれて自由の身。
うっぷんをはらすように、
しばらく帰って来ませんでしたが、
またけんかすると困るなぁ。


治療の後。

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]